トップ > 厄年について
男子は25・42・61歳。女子は19・33・37歳(いずれも数え年※)の前後3年間が前厄、本厄、後厄と云われ厄年とされております。 『転ばぬ先の杖』『大難は小難に』、この年に当たる方は年の初めに厄年厄除の祈祷をお受けになるようお勧めします。 ※「数え年」による年齢の数え方
誕生と同時に一歳とし、翌年一月一日に二歳になる数え方です。
満年齢が誕生日に年齢が増えるのに対して、数え年では一月一日に年齢が増えるのです。